喜矢武豊

【クッキングパパ】ゴールデンボンバー・喜矢武豊も作ってた「おにぎらず」

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
618oMwc0IxL.jpg

ゴールデンボンバー・喜矢武さんも昔よく作っていたらしい「おにぎらず」
最近流行っています。何度かネットニュースで取り上げられていました。
元々は漫画「クッキングパパ」内でかなり昔に紹介されたレシピだったようです( ´ ▽ ` )ノ


 




「おにぎらず」とは…
その名の通り、にぎらないおにぎりw
ラップにのりをのせて、真ん中にご飯を平たく広げ、おかずや具材をのせてのりの四隅を折って四角く作るそうです。
Cpicon おにぎらず!!&ハーフ by rinatu
Cpicon メンチカツとチーズ・ベーコンのおにぎらず by ニコニコのり




元々は、1990年の「モーニング」本誌に掲載された『クッキングパパ』第213話(単行本22巻に収録)で登場したレシピだったそう。

期間限定だそうですが、今無料でそのお話が読めます!
クッキングパパ/うえやまとち 【COOK.213】 超簡単おにぎり おにぎらず – モーニング・アフタヌーン・イブニング合同Webコミックサイト モアイ
http://www.moae.jp/comic/cookingpapa/22

6378e4a80f39cd0b2acd745a27e92a5c84cdcce6.jpeg

(クリックで拡大)
クッキングパパにみゆき(第2子)が生まれて、奥さんは子育てで寝不足、仕事も忙しい中、まこと(長男)のお弁当の日が来た!残業で寝坊し、遅刻しそうなまことに「バッバッ ジャーッ」と作ってあげたのが「おにぎらず」!
クッキングパパってまだ続いてるんですよね、今129巻まで出てるんだそう。
しかも珍しく登場人物が成長する物語だから、まことは今大学生…かな?
たまに読んでたな~どっちかというと美味しんぼをよく読んでたけどw
で、「おにぎらず」を作ってすぐ食べる以外にお弁当として長時間持ち歩く際にはいくつかの注意点もあるそうで…食中毒を防ぐためには直接手で握らずに、にラップを使用して作り、クーラーバックなどをを利用して低温で保存・携帯すると良いそうです(^-^)
普通のおにぎりでも、手で直接にぎらずラップを使った方がいいですよね。
昔はお母さんが素手でギチギチに握るのが当たり前だったような気が…ちょっとせつない
よくおにぎりは作るのですがこっちもやってみよう( ´ ▽ ` )ノ

関連記事