ギルドからヴォーカルRYUICHIさんが卒業することが発表されました。
2017年2月3日(金) 赤坂 BLITZでのワンマンワイブが最後になるようです。
ギルドメンバーがブログなどを更新してコメントしていますので、追記しました。
18:30頃のユークリのメルマガで知ったのですが、ギルドの皆さんはこの件に関してまだ触れていません(20:20現在)。
↓
11/12(土)にそれぞれのブログを更新していました。記事最後に追記しています。
以下引用↓
【ギルドより大切なお知らせ】
==============================================
[大切なお知らせ]いつもギルドを応援していただきありがとうございます。
活動再開をお待ちいただいていたファンのみなさまには、突然のご報告となり大変申し訳ございませんが、
今回の東名阪ワンマンをもって、ヴォーカルRYUICHIがギルドを卒業させていただくこととなりました。
現メンバーでのライブはこの東名阪ツアーが最後となりますが、今持っているものを全力でお届けする所存です。
尚、今後のギルドおよびRYUICHIの活動は現状未定となります。
決まり次第、改めてご報告させていただきます。
何卒ご理解ご了承いただけますよう、よろしくお願い致します。ギルド
RYUICHI YOSHIHIRO TAKUMA 宏一株式会社 ユークリッド・アーティスト
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
GUILD SEASON1 LAST LIVE
– DEPARTURE –2017年1月13日(金) 名古屋ElectricLadyLand
開場18:15/開演19:00
スタンディング 4,300円(税込/D別)
3歳以上チケット必要
一般発売日:12月17日(土)
問:ElectricLadyLand 052-201-50042017年1月20日(金) 梅田AKASO
開場18:15/開演19:00
スタンディング 4,300円(税込/D別)
3歳以上チケット必要
一般発売日:12月17日(土)
問:夢番地大阪 06-6341-35252017年2月3日(金) 赤坂 BLITZ
開場18:15/開演19:00
1Fスタンディング・2F指定4,300円(税込/D別)
3歳以上チケット必要
一般発売日:12月17日(土)
問:サイレン・エンタープライズ 03-3447-8822
先行受付
●FC [CLUB EUCLID]
・エントリー期間:11月16日(水)15:00~11月24日(木)23:59
・受付URL:FC会員専用ページ内にて後日発表
・当落発表+チケット引換期間:11月26日(土)15:00~12月1日(木)23:00
・制限枚数:各公演4枚まで
※赤坂は第二希望(1F立見・2F指定)までエントリー可【FC先行受付について】
・エントリー対象は11/13(日)時点で会員の方とさせて頂きます。・2016年11月末日までが有効期限の方
ファンクラブ受付のお申し込みに関しましてですが、ご継続がないまま2016/12/1(木)0:00を過ぎてしまった場合、会員資格が失効してしまい会員専用ページに入れなくなりチケットの当落確認ができなくなってしまいます。
有効期限が2016年11月末日の方で、チケットお申し込みをお考えの方に関しましては、下記期日までにご継続のご入金をしていただきますようお願いいたします。
*郵便振込にてご継続の場合:11/28(月)当日付までのご入金
*クレジットカード・コンビニ決済にてご継続の場合:11/30(水)23:59までのご入金●モバイル会員
・エントリー期間:11月28日(月)15:00~12月1日(木)23:59
・受付URL:モバイルサイトにて後日発表
・当落発表+チケット引換期間:12月3日(土)15:00~12月6日(火)23:00
・制限枚数:各公演4枚まで ※赤坂は1F立見のみ【立見の整理番号】<A番>FC[CLUB EUCLID] ・モバイル会員/ <B番>一般発売
【入場順】<A番>→<B番>
ギルドさんについては詳しくないのですが、ギャ友さんなどに色々お話を聞いていて、今回の『卒業』はぶっちゃけ「あぁ…やっぱり…」って思ってしまいました。
ギルドのファン、RYUICHIさんのファン、複雑な想いもあると思いますが…
てか、ファンクラブメルマガ先行でのお知らせなんですね?Twitterやギルドのメンバーのコメントなどもなく…(^^;)
ギルドOFFICIALサイト
http://www.euclidagency.com/guild/pc/
ギルドモバイルサイト
http://guildmobile.jp/?aid=11
12/13(日)追記
<ギルド>
[大切なお知らせ]
公式モバイルサイト:https://t.co/cbuihoNXit
PCサイト:https://t.co/P4N3GVfNXo pic.twitter.com/BGRklBQA9i— Zany Zap (@zanyzapofficial) 2016年11月12日
<ギルド ワンマンライブ>
GUILD SEASON1 LAST LIVE
– DEPARTURE –
1月13日(金) 名古屋ElectricLadyLand
1月20日(金) 梅田AKAS
2月3日(金) 赤坂 BLITZ
詳細→https://t.co/4zsLQQrUuR— Zany Zap (@zanyzapofficial) 2016年11月12日
2603、大切なお知らせ https://t.co/Edwi7jF3MK
— ギルドるーいち@AB型左利き系男子 (@ryuichiguild) 2016年11月12日
諸々ありまして、すいませんが今日ブログの更新お休みで明日(たぶん昼ごろ)更新します(´◉◞౪◟◉)
— YOSHIHIRO制作活動中@ギルド (@Hire_Hire) 2016年11月11日
ブログを更新しました。 『お知らせ』https://t.co/Bm989r3eGi#ギルドYOSHIHIRO#アメブロ
— YOSHIHIRO制作活動中@ギルド (@Hire_Hire) 2016年11月12日
ギルド TAKUMA 「お知らせ」
⇒ https://t.co/jL6iGCPbJq #アメブロ @ameba_officialさんから— TAKUMA (@tan_tan_dayo) 2016年11月12日
ブログ更新!
さぁ、いろいろ思うことはあるが‥
明日は来夢くんが誘ってくれた大事なライブがあるんだ!
全力でやるぜ!
東京の方は是非遊びにきてね(*´ω`*)
みんなたくさん心配をかけてごめんね!— ギルド 宏一 (@Koichikuun) 2016年11月12日
金爆の弟分「ギルド」 ボーカル・RYUICHIの“卒業”を発表 ― スポニチ Sponichi Annex 芸能
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/11/12/kiji/K20161112013709910.html
ブログでのコメントまとめ
RYUICHIさん
今回ギルドryuichiはギルドを卒業することになりました。ギルドの母体となるバンドを組んだのが10年前。そこから家族以上に同じ時間を過ごして、僕自身もメンバーと家族以上の存在として接してきました。考えたらキリがないくらい、今このブログを書いている時に思い出すのはライブの時に見えていたファンの皆さんの顔やメンバーの顔です。ギルドが活動休止、そして僕がギルドを卒業するにあたり、今まで経験したことのないくらい悩みました。そして考えに考えた僕らなりの前向きな選択であることに間違いはありません。これから先ギルドryuichiがライブをするのは6本だけです。僕のバースデーワンマンの東名阪。そしてラストライブの東名阪。今まで中途半端な気持ちでライブをしたことはありませんが、今まで通り全力で楽しみたいと思っています。ありがとうをたくさん伝えたいと思います。悔いは残しませんし、悔いを残させるライブもしません。
どうもYOSHIHIRO(´◉◞౪◟◉)です。まず。本来昨日の晩に更新したかったのですが、先にFCの皆さんに先行してお知らせしてから一般公開(?)という事でしたので今の更新になりました。昨日のツイッターの諸々の事情ってのがこれです。皆さんに病んでるんじゃないか的な印象を与えてしまったかもしれないですが、ちゃんと元気してます。この一年間、僕個人は上京しましたが、それなりにはメンバーと連絡を取っていましたし、RYUICHIたくま宏一とそれぞれ直接だったり電話だったりという違いはありますが1対1で話す機会もちゃんとありましたし、事務所サイドの意見も聞いたりしてきました。もちろん卒業するRYUICHIの意思も本人から直接聞いていますし、そこには納得しています(内容には本人の意思があると思うので僕からは触れません)ので素直に今後を応援したいと思ってます。今現状でお伝えしておきたいのは、こういう結論にはなりましたが僕はもちろんメンバー4人全員今後に希望や可能性、そして生き抜いてやるっていう意地のようなものを持ってると思います。少なくとも僕はそうです。現メンバー最後の東名阪、どうか見にきてやってください。そしてそこで感じた事、思ったことに対して素直に噛み砕いて、今後僕たちに対してどう接するかを決めていただけると幸いです。完全に個人的なとこではありますが、ソロがずっと自由席だったのでスタンディングのライヴが出来るというのが単純に楽しみだし、この一年やってきた事がギルドでどう活きるのかも楽しみです。んー!ごめん!きっと聞きたいとこそこじゃねーよとか言葉足りてねーよ的なとこ色々あると思う!伊達にバンドやって来たわけではないし、コミュ障で比較的空気読めないけどこれを読んだみなさんがそういったことを思う(思う人がいる)事ぐらいわかる!けども。探してもしっくりくる言葉が見つかってないとこが多々ある!メモ帳に書いては消しを繰り返しとる!←ひれソロから成長してないっていう状態で発信して意図とは違う伝わり方してしまったらもうレインボーブリッジから飛び降りたくなるのでもう少し整理させてください。重ねて言いますが時間をかけて少しずつ。本当に少しずつになると思いますが発信できたらと思います。全部言い切れるかはわかりませんが言葉が見つかり次第少しずつ。また今月どこかでツイキャスもやるので。今日のところは一旦。さらばじゃ!
復活を信じて待っててくれてたみなさま、本当にごめんなさい個人的な事を書くと、バンドやってて大変なこともあったけど、4人でツアー回って楽しかった思い出の方が勝ってるので寂しいですね活休も悲しかったけど、僕は4人での完全復活を待ち望んでたので脱退と言うこの結果はとても悔しいですでも、本人の意思を尊重するというか、何か他にしたい事があるなら、そのしたい事をするのが一番だと思うので背中を押してあげようというスタンスですねただこの前、撮影しましたが、メンバー間は良いので楽しくライブはできると思います、というか精一杯に頑張ります!というわけでまたライブハウスで会いましょう!ギルド TAKUMA
まずは昨年の12月3日から1年弱、復活を待っていてくれた皆様ありがとうございます。今回の復活が胸を張って「帰ってきたよ!」と言える形ではないことが悔しいし、何よりも皆に申し訳ないです。本当にごめん。四人でギルドなので、その為に色んな話も色んな提案もしてきた1年でした。でも、気持ちを動かすのは難しいことで、無理矢理ギルドをやってもらうのも良くない。本人がどうしても別に道を望むのなら、背中を押そうという結論になりました。メンバー、事務所、色々な意見がある中で、四人で戻れないなら解散したら?という声もあったし、それが当然なのかもしれない。だけど、まだギルドを待ってくれている方が一人でもいて、ギルドをやりたいと思ってくれるメンバーが一人でもいるなら、ギルドを好きで続けてきたリーダーとして僕はまだギルドをなんとか続けたいと思いました。とは言っても、来年2月以降のことは白紙。今はまだ考えられないし、正直まだ考えないようにしてる。ただギルドを続けたいという思いだけは絶対消えないから、その時が来たらまた次へ動き出したいとおもいます。皆気になることも、聞きたいこともあると思う。納得いかないこともあると思う。ですが、今僕から伝えられるのはこれが精一杯です。現体制での四人の最後のライブ、色んなことを気にしたりせずに楽しんでほしい。この前撮影でも会ったけど四人の空気が悪くなってるわけじゃないから、そこは安心してください。僕ら四人も楽しんで、最後にふさわしいライブにするから。是非会いに来てください。言葉を選んでたらこんなに更新が遅くなってしまって、心配させてごめんね。重い空気はこれぐらいにして、ツイッターとかはいつも通り続けていくから。これからも宜しくお願いします。本当にありがとう、そしてごめんなさい。
あと、一年ぶりにアー写変わりましたので!https://t.co/SC5WxcsfTb
— TAKUMA (@tan_tan_dayo) 2016年11月12日